お知らせ

訪問介護について②

こんにちは、あさひケアサービスです。
早いものでもう8月も最終日!
まだまだ暑い日が続きますが、体調には気を付けて過ごしていきましょう。

 

今日は訪問介護についてのお話の続きです。

 

「訪問介護」という言葉自体はみなさん耳によくされると思いますが、

じゃあ具体的にはどんなお仕事してるの???と思いませんか??

まず、訪問介護で受けられるサービス内容は

「身体介護」と「生活援助」の大きく2種類があります。

 

—————————————————————————————————-

 

  • 身体介護サービスとは、身体に直接触れて行う介護のことをいいます。

 

食事介助:食事の際の支援

入浴介助:全身又は部分浴(顔、髪、腕、足、陰部など部分的な洗浄)

清拭:入浴ができない場合などに体を拭いて清潔にすること

排泄介助:トイレの介助やおむつの交換など

歩行介助:自分の足で歩くことができるように介助を行うこと

更衣介助:衣類の着脱など着替えの介助

体位変換:ベッド上など床ずれ予防のための姿勢交換

移乗介助:ベッドから車いすに移す際の介助

 

また、定められた研修過程を修了するといった一定条件を訪問介護員が満たすことで、「たんの吸引」などを行うことが可能になりました。

 

    • —————————————————————————————————-

 

 

  • 生活援助サービスとは、生活に必要な家事が困難な場合に行う日常生活支援のことをいいます。

 

生活援助サービスの具体例

掃除:居間の掃除、ゴミだしなど

洗濯:衣類を洗う、干す、たたむ、整理まで

食事準備:食材の買い物代行から調理、配膳、片づけまで

移動介助:「起き上がる」「座る」「歩く」といった行為が困難な場合や、移動の際に介助をすること

その他:爪切り・血圧測定・耳垢の除去など医療行為ではないもの

 

—————————————————————————————————-

 

他には1日に2回以上の訪問介護サービスを利用する場合は、

原則としてサービスの時間間隔を2時間以上空けてサービスを行うなどのルールもあるんですよ。

 

今回は少し長くなりました。色々知っていただきたいと思うとどんどん文章が長くなってしまいますね。

すみません💦

本日もここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!!

 

おすすめ動画